ドロミテ・オルガン週間 2019


9月の頭、まだ真夏のような天候の中で始まった今年のドロミテオルガン週間。
一週間後の最終日には山の頂に雪が降りました。
季節の移り変わりを感じながらのアカデミー。
今年も充実した楽しいひと時となりました。

ドロミテ・オルガン週間 2019_f0161652_05391170.jpg
3月に完成したばかりのおらがホールのオルガンを、
今年は沢山使ってレッスン&練習できました。
大きな窓から外の緑を見下ろしながら。
森の中で弾いているみたい。
ドロミテ・オルガン週間 2019_f0161652_06313075.jpg
山を越えてイタリアンの歴史オルガンも弾きに行きました。
オリジナルの響きを聴いて初めてわかることがたくさんあります。
ドロミテ・オルガン週間 2019_f0161652_16265247.jpg

オルガン週間中のある一夜。
興味津々の村人を対象に、新しいこのホールのオルガンの仕組みや、
パイプオルガンの歴史、ヨーロッパの様々な楽器をスライドで見たり、
色んな時代の曲のデモ生演奏を聴いてもらいました。

ドロミテ・オルガン週間 2019_f0161652_16273925.jpg
隣村の大残響の教会でもレッスン。
ドロミテ・オルガン週間 2019_f0161652_05495469.jpg
イタリア&スイス4手連弾中☆
ドロミテ・オルガン週間 2019_f0161652_05515358.jpg

ポジティフでの練習時間。

ドロミテ・オルガン週間 2019_f0161652_16340938.jpg

オルガン工房見学会。

ドロミテ・オルガン週間 2019_f0161652_05535971.jpg

最終日には発表会!
みなさん心温まる素晴らしい演奏を披露してくださいました。
村にたった一台のオルガンが建ったことで、そこに集まってくる人たち。
オルガンの力って、音楽の力って、すごいですね。

ドロミテ・オルガン週間 2019_f0161652_06021944.jpg

番外編。
食の力もすごいよーーん。

かわいい器に乗ってきた前菜。

ドロミテ・オルガン週間 2019_f0161652_06072360.jpg

色んなハムとチーズとピクルスとイチジク。

ドロミテ・オルガン週間 2019_f0161652_06061133.jpg


おらが村のレストランで食べたこのドルチェが今週のナンバーワン☆

ドロミテ・オルガン週間 2019_f0161652_17041938.jpg

アカデミー翌日にある筈だった隣村のヤギ祭りは、大雨のため中止。
代わりにスーパーでのんびり、お土産買い物ツアー☆


雨は山の上では雪となり。
暑かった今年の夏もそろそろ終わり。
イタリアでは今日から学校も始まり、
また新しいサイクルのスタートです。

ドロミテ・オルガン週間 2019_f0161652_07143086.jpg


楽しいひと時をどうもありがとうございました。
またどうぞいらしてくださいね☆☆

ドロミテ・オルガン週間 2019_f0161652_16290676.jpg


・・・・・・・
リンク
CD「めぐりあう時」がリリースされました!

A.ゼーニ社製、家庭用パイプオルガンのご案内

イタリア旅行情報サイト「JAPAN-ITALY Travel on-Line」で
「オルガニスト吉田愛のドロミテ暮らし」連載中。


今日もご訪問ありがとう。クリックしてね。


 
にほんブログ村 海外生活ブログ イタリア情報へ にほんブログ村 クラシックブログへ 


by organvita | 2019-09-13 07:19 | ドロミテ・オルガン・アカデミー | Comments(0)

北イタリア・ドロミーティ渓谷で暮らすパイプオルガン弾き吉田愛のスローライフを綴っています。猫のバンブー♂も度々登場。


by organvita
カレンダー
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31