イースターおめでとうございます

聖週間&イースターの怒涛のオルガン弾きのお役目を終えて、
ちょっと一息。やっとブログタイム~☆
オルガンに磔りつけ状態だった(笑)ので
写真を全然取れなかったんですが、
復活徹夜祭はやはり感動的でした。
2時間もあったけど
イースター朝のミサには、南チロルの民族衣装を着た子供たちが
こんな篭を下げて教会に集まってきます。
イースターのパンと卵。
私ももらっちゃいました☆
砂糖がかかった甘いパンとゆで卵。
イースターシーズンになると楽しみなのが、アスパラガス。
今日のランチ。

バンブーもイースターエッグを産みました(うそ)。

裏山散歩で折ってきた枝の芽が膨らんできました。
山を降りれば花もちらほら咲き始めています。

もう雪も降ることもないかな、と思い、
汚かったマイカーを、イースターミサ前に洗車に持っていきました。
ふと見ると、この洗車機の名前が「Christ」。
お陰サマできれいに「蘇り」ました☆

↓2016年ドロミテ・オルガン・アカデミー↓
あと一名さま、お申し込みいただけます☆
http://organvita.exblog.jp/25012269/
↓↓練習用オルガンのご案内↓↓
http://organvita.exblog.jp/24524405/
今日もご訪問ありがとう。クリックしてね。