CD録音しました

週末、ボルツァーノ Bolzano(Bozen) の教会、Chiesa di S.Giuseppe で、
CD録音を行いました。オルガンの詳細はこちらをどうぞ。
CD録音しました_f0161652_2156297.jpg
よく練習にも使わせていただいている親しみある楽器とはいえ、改めて「録音」という形で記録するとなると、また話も変わってきます。
しばし教会に通い詰め、この楽器の良さや特徴が最大限に活きるようにと願いつつ、念には念を入れて、約一時間のCDのための曲選び&音色作りを行ってきました。
CD録音しました_f0161652_226786.jpg
そして、いよいよ録音初日!
教会の周りは住宅街。教会併設の幼稚園の子どもの声も聞こえてくるため、録音はどうしても週末、そして車の少ない夜間に行うことに。教会の後ろには電車の線路があるけど、
これはどうしようもない。
まずはアンドレア社長が好意で、一日がかりでオルガンの調整&調律をしてくれた。
オルガンよ~し!
CD録音しました_f0161652_22111777.jpg
ミラノ近郊からお呼びした、レコーディングエンジニアのロベルト。マイクの設置中。
CD録音しました_f0161652_2236225.jpg
マイクの種類はもちろん、マイクの位置や角度のちょっとした違いで録音も変わるため、弾く→仮録音→音源チェック→マイク種類&位置変更・・・の過程を何度となく繰り返しながら、「CDでこう聴こえたい!」と思うサウンドを探していく。この作業だけで数時間!
実際、数cm位置を変えるだけでも音源が全く変わってくるので、びっくり。
非常に貴重な勉強ができました^^。

機材の数だけコードも!教会内に設置したマイクから、教会脇の仮の録音室までを繋ぐためには、相当の長さが必要!ついでにコードの巻き方も教わっちゃった。
それぞれの世界、それぞれのこだわりやノウハウがあるんですね~^^。
マイクよ~し!!
CD録音しました_f0161652_22471952.jpg
コンディションばっちりのオルガン、スタンバイOKの超良質マイクが揃ったところで、
後は私がひたすら弾くのみ。ここから丸2晩、約12時間の戦いがっ!

録音室のロベルト&夫からの指令(?!)は、私の脇に置かれたこのスピーカーから。
私の声は教会のマイクが拾ってくれ、向こうに伝えられます。
CD録音しました_f0161652_2253565.jpg
「やり直しが効く」という利点があるものの、コンサートなら一時間くらいの集中力で足りるところを、数時間の録音中ず~っとテンションあげてないといけないので、結構タイヘン。夜は更ける一方なのに、暗闇の中で一人盛り上がるワタクシであった・・笑
CD録音しました_f0161652_2365432.jpg
弾く方もタイヘンだけど、聴いてる方ももっとタイヘン。
同じ楽譜を録音室でにらめっこしながら、「音間違えてる」とか、「さっきよりもテンポ違ってる」とか「聴きにくい」とか「〇小節目から×小節目までもう一回頂戴」とか、その他もろもろ細かいことをチェック&指図してくれる。
途中で休憩入れたらこんなになってた。大丈夫かいなー?!
CD録音しました_f0161652_2315790.jpg
「腹が減っては戦はできぬ」とは本当によく言ったもので、お腹が空いてイライラしてこないようにと、細心の注意を払って大量のケータリング用意。(こういうところだけは準備が
いいんだなー私。)サラミ&生ハム&パンのほか、甘いものを教会に担ぎ込む。
プラス、いきなり日本が恋しくなって「もうや~めた~!」ってならないように(おいおい)、念のためにバックに忍ばせておいたミネコからもらった梅昆布が大活躍。
やっぱ塩っぽいものは元気が出るわ。助かったよー(^^)。
CD録音しました_f0161652_2320052.jpg
ちなみに、イースターにあんなに食べたのに、ストレス(?)で数kg痩せました。
ダイエットにいいわ、録音(笑)。しかし、大仕事を終えて、開放感でビロンビロンの今は、お腹が空いてたまらない。リバウンドが怖いぞ・・・。


CDには、私の大好きなJ.S.バッハが、イタリアから影響を受けて書いたオルガン作品を
集めて録音しました。「イタリアにあるドイツ式オルガンで、イタリアンなバッハを」という
コンセプトです。CDはこれから、編集作業などを行っていきます。

皆さまにお聴きいただける時がきましたら、また追ってお知らせさせていただきます。
(数ヵ月後の予定です)
どうぞお楽しみに!
CD録音しました_f0161652_23332693.jpg



にほんブログ村 クラシックブログへ にほんブログ村 海外生活ブログ イタリア情報へ ←お疲れさまクリック!
Commented by omuro at 2009-04-22 04:48 x
しかし、なみなみならぬ根気と集中力を要するんでしょうね。
それもたった一人のではない、、、
だから音楽って素晴らしい。
お疲れ様でした^^
Commented by yuuk at 2009-04-22 04:50 x
お疲れ様でした〜!
メールしますね〜。
Commented by njs2005 at 2009-04-22 13:42
うお!凄い偶然!
レコーディングされてたんすね!
楽しみ~日本でも入手できますかね?
山小屋で満天の星の下で聞いたらよかろうや~・・・

ちょんまげヘッドフォンが釣り吉旦那様ですか?
Commented by organvita at 2009-04-22 18:55
omuroさん、コメントありがとうございます^^。お腹が空いてたまらない今、そちらのブログでアスパラのリゾットを拝見してしまいました・・・(笑)今晩早速作ろうかな?お腹に優しそうですし。ありがとうございます^^。
Commented by organvita at 2009-04-22 18:55
yuukさん、メール読みました。ありがとうございま~す!またお返事しますね。
Commented by organvita at 2009-04-22 18:57
njs2005さん、山小屋で聴いていただけたら最高です~^^。
はい。右のちょんまげ野郎が釣りキチ旦那です。長いマイクスタンド見て、これ釣竿にいい、とかつぶやいてました・・・笑
Commented by chisato at 2009-04-23 20:57 x
あいちゃん、

おつかれさま!!!!はやく聴きたいな。
Commented by momousa at 2009-04-26 21:52 x
お疲れさま!!想像していた以上の難産だったみたいですが、旦那様と共に作り上げたって感じですかね。早くお子さん(CD)にお目にかかりたいもんです。まずはゆっくり休養してくだっさい!
Commented by organvita at 2009-04-27 20:55
chisatoへ。ありがとう^^。今エディティング作業してま~す。
chisatoは録音ないの?また演奏聴きたいな~!
Commented by organvita at 2009-04-27 20:57
momousaさん、はは。初めての子は難産ですね~やっぱり。出来上がったらすぐに聴いてもらいたいです^^。お熨斗付けて持っていきまする。
by organvita | 2009-04-21 22:20 | 音楽いろいろ | Comments(10)

北イタリア・ドロミーティ渓谷で暮らすパイプオルガン弾き吉田愛のスローライフを綴っています。猫のバンブー♂も度々登場。


by organvita
カレンダー
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31