コルブリコン湖 Laghetti Colbricon

留学して一番初めに友達になったドイツ人のイムケが、
旦那さんと子供3人連れてヴァカンスに来てくれました。
下の子が双子なので計4人いるんだけど、連れてきたのは3人。
ドイツは今、秋休み中だとか。

数えてみれば22年来(!)の友達。
あれからそんなに時間が経ったんだねー。
いつの間にか立派なママ&合唱団を7つ抱える教会音楽家としてたくましく活躍中。
旦那のシュテファンも一緒に勉強していたギター奏者なので、
すごく久しぶりの再開に大いに盛り上がりました☆

今年のドロミテは秋がとーっても長くてきれい!
早速近くのロッレ峠Passo Rolleからのハイキングコースへ出発。
コルブリコン湖 Laghetti Colbricon_f0161652_16264731.jpg

ロッレ峠頂上の駐車場に車を止めたら、コルブリコン湖まで歩いて30分。
子供でも山歩きに慣れてない人でも容易に歩けるお勧め絶景コースです。
昔話しながら歩いていたらあっという間に到着。
小さな湖がふたつ並んでいます。お天気が良くて、水の色がきれい!

コルブリコン湖 Laghetti Colbricon_f0161652_16284794.jpg

紅葉が始まったドロミテの山歩き。
人も少なくて、木々を駆け抜ける風の音しかしなくて、
のんびりできてとっても気持ちいい。

コルブリコン湖 Laghetti Colbricon_f0161652_16380738.jpg
標高2000Mのここ、それなりに肌寒かったんだけど、
さすがドイツ人、さっそく裸足で水遊び(笑)。

コルブリコン湖 Laghetti Colbricon_f0161652_16355058.jpg
夏には山小屋が開いていて食事もできますが、
シーズンオフの今はもう閉まっていました。
私たちは更にここからぐるっとハイキング。

コルブリコン湖 Laghetti Colbricon_f0161652_16452487.jpg
黄色くなった山肌に通る一本道をずんずんと降りていくと、
遠くにパーレ・ディ・サンマルティーノ山郡が見えてきます。
その麓のサンマルティーノ・ディ・カストロッツァという観光地の町も見えたから、
そちら側からアクセスすることも可能なはず。


コルブリコン湖 Laghetti Colbricon_f0161652_16472858.jpg
この辺りの森は一帯がパネヴェッジョPaneveggio自然公園と呼ばれていますが、
良質の赤モミが育つことで世界的にも有名な地域。
「ストラディヴァリの森」とも呼ばれています。
かの昔のストラディヴァリをはじめ、今でも楽器職人が木を剪定にきます。

コルブリコン湖 Laghetti Colbricon_f0161652_17310006.jpg
この両側の谷の斜面をぐるっと回りながらハイキングしました☆
ちなみに、最近このあたりでは狼がでて放牧中の羊を襲うことが度々あり、
問題になっています。ちょっと北の南チロル州では熊が谷を降りてきて、
被害がでたり。その熊をどうするのかで、しばし新聞でも論議を呼んでいます。

私たちは幸い会わなかったけど。
コルブリコン湖 Laghetti Colbricon_f0161652_16532819.jpg

絶景ポイントに丁度いい大きさの岩発見。
お待ちかねのお弁当タイム☆
サンマルティノ側から上れるスキーコースも見えています。

コルブリコン湖 Laghetti Colbricon_f0161652_16492512.jpg

この辺り、トレンティーノ州と南チロル州にまたがるドロミテ連峰は
第一次世界大戦時に国境で、この山の中で激しい戦闘が繰り広げられました。
こののどかな景色からは想像できないのですが、
今でも戦場となった岩場も方々で見ることができます。
ここにも道すがら、この場で亡くなった人の慰霊の十字架が。
そんなこともあり、この辺りの人たちは、第二大戦よりも第一大戦のことを
話す割合が圧倒的に多いです。

コルブリコン湖 Laghetti Colbricon_f0161652_17484510.jpg
「自称」22年前と一切変わっていない3人(?!)+子供たち。
コルブリコン湖 Laghetti Colbricon_f0161652_18105810.jpg
ハイキング後のご褒美。ごろ寝。
コルブリコン湖 Laghetti Colbricon_f0161652_18135426.jpg



Commented by francana at 2017-10-21 16:33
愛さん、おひさしぶりです~
秋のドロミテ、息を飲むほど美しいですね。空気もきれいな中のハイキング、さぞ気持ちいいことでしょう。
↑ポルドイのほうは標高も上がって本格的に見えますが、お子さんたちもしっかりついてくるんですね。頼もしい。小中学生くらいかな?
こちらの、初心者でも大丈夫な30分コースなら、私でも行けそうです(笑)。
第一次世界大戦の跡、ヨーロッパには数多く残りますね。
フランスでも、どんな小さな村にも第一次大戦の慰霊碑があります。
Commented by organvita at 2017-10-31 06:26
francanaさんへ。
こちらこそお久しぶりです~!コメントどうもありがとうございます☆
今年は秋が長くてとても楽しめています。確か去年はあっという間に冬になって紅葉を楽しむ時間ほとんどなかったんですよね。ポルドイはロープウェイでスイっと登れちゃうし、この湖も30分で簡単コースです☆私は簡単コース専門です(笑)。
慰霊碑、フランスでもそうなんですね。ヨーロッパにいるほうが第一次大戦が身近に感じられる気がしています。
by organvita | 2017-10-14 21:17 | ドロミテの景色 | Comments(2)

北イタリア・ドロミーティ渓谷で暮らすパイプオルガン弾き吉田愛のスローライフを綴っています。猫のバンブー♂も度々登場。


by organvita
カレンダー
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31